空瓶や 兵どもが 夢の跡

ギークハウス新潟のdictavです

ギー潟酒の陣には沢山のご来場ありがとうございました!
にいがた酒の陣の後だという事もあり、飲んで来る人もいるし、ぶっちゃけそんなに飲めないだろうなあと思っていたこの企画。
なんでしょうね、空けてみれば総勢9名13本の大所帯

お酒の紹介をしましょう!

順適当

麺Bar Tao オリジナル芋焼酎

店長はざんねんながら不参加でしたが美味しいお酒とおつまみを届けてくれました!米田さんありがとう!

亀の尾

言わずと知れた夏子の酒!にいがた酒の陣でバカになった舌で分かる良いお酒でした。オーナーありがとう!

さくら珈琲(コーヒーリキュール)

新潟の清酒で作ったコーヒーリキュール。においも味もコーヒーそのもの!りょうっちさんありがとう!

米焼酎 氷柱

珍しいお米の焼酎。初めて飲みましたが、コクはあるのに匂いは優しく、芋焼酎のポジションを脅かすポテンシャルを感じました!ダイキリさんありがとう!

うめほのり

お酒はあんまり...という人に嬉しい梅酒も入りました!大形さんありがとう!

イネディット

スペイン発のシャンパンのようなビール。内田さんありがとう!

あわっしゅ

とても美味しい発泡日本酒♪ 池野さんありがとう!

〆張鶴しぼりたて原酒

これまた非常にレアなお酒。さすがの平沢さん!ありがとう!

ウィスキー樽で貯蔵した日本酒。

洋酒の薫りが仄かに香る摩訶不思議な日本酒。おいしかったー。西村さんありがとう!

柚子酒(マスカガミ)

甘過ぎない清酒仕込みの柚子酒。舌が変わっていくらでも飲めるw りょうっちさんありがとう!

〆張鶴

もはや鉄板の村上の酒。うまい!ダイキリさんありがとう!

マッカラン

とても有名なスコッチ(ウィスキー)。とても甘みがあって美味しいですよ♪ dictavからでした。自分で言っちゃおう、dictavありがとう!

本当にみなさんありがとうございました。
また、沢山の美味しいおつまみも持参していただきました!
紹介しきれないのでぼくのお気に入りベスト3をば!

  1. ダイキリさんの牛スジ煮込み
  2. オーナーのアボガドとマグロの和え物
  3. 池野さんのかまぼこ(竹徳)

りょうっちさんの買って来てくれたお肉も大形さんのサラダも内田さんの辛子大根も、全部美味しかったー


これは来年もやりたいなあ。
にいがた酒の陣はゆっくり飲めなくて、終わった後に2次会へ行く人も多いかと思います。
そんな時はギー潟酒の陣も頭に入れてみてはいかがでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする