今年の春、GW、ゴールデンウィーク。
そう、まさにゴールデンなウィークにギー潟ではぶっ続けでカレーを作り続けた。食べ続けた。お客さんにもふるまった。
もう冬もすぐそこだし、こたつから出れなくなる前にもう一度あれをやろう。
無限
無限カレーとは無限にカレーを作って振る舞うイベントでギークハウス界隈でちょくちょく行われているようです。
カレーを作ってみんなで食べて足りなくなったら材料を買って入れる。
継ぎ足して作ることにより無限にカレーを食べることができるという仕組み。
費用も無限カレー用に寄付を募り、その寄付でまたカレーを作っていく。
循環型カレーシステムとでも言うべきイベント、それが無限カレーです。
寄付に関してはギー潟では強制もしませんし額を問いません。(が予算が尽きたらカレーも終了になります)
さらに日本円でなくてもOK。
ドルでもユーロでもタイバーツでもシンガポールドルでもマレーシアリンギットでも結構というかむしろ歓迎です。
前回は商品券を寄付してくれた人もいました。
そのうち肩たたき券とか入ってそうです。
今回は鍋です。
- 白湯鍋
- 特性豚汁
- ネギ鍋
- ホルモン鍋
リクエストがある人は参加表明をしてコメントしてください。
参加方法は後述。
こんな人はギー潟無限なべに来い
大体こんな人が集まる予定です。
以下のカテゴリに該当したら遊びに来ましょう。
- とりあえずギー潟ってのをみてみたい方
- 暇な方
- ギーク
- バックパッカー
- なべ好き
- ガジェット好き
- エンジニア、クリエイターと友達になりたい方
- 自分、もしくは親が海外生活に興味ある方
- 企業に所属しない生活に興味ある方
- 長岡、会津、金沢あたりでギークハウスを作りたい方、もしくは作ってほしい方
- ギー潟に住みたい方
- ゲストハウスとか好きな方
- コワーキングスペースに興味のある方
イベントの詳細はこちら
以下のいずれかで参加表明してください。
Facebook
https://www.facebook.com/events/290140254438384/
ATND
昼の部 http://atnd.org/event/E0010898
夜の部 http://atnd.org/event/E0010900
参加表明しなくても来ていただいて構いませんが、なべである都合上、豆腐一切れになる可能性もあります。
住人に関して
期間を通して@dictavはいます。
iPhone プログラミングとかの話をしたい人はぜひ来てください。
他にも日本中を旅するウェブプランナー、IT寄りの化学系新大生、ガジェット大好きさん、ボーカリストを志す森のくまさんなどなど、楽しい人に会えるかもしれませんよ♪