ギークハウス新潟の周辺を紹介してみる(ゴハン編vol.1)

こんにちは。ギークハウス新潟です。
海外で出会う欧米人に「日本のゴハンは世界屈指のクオリティだ」とよく言われます。
日本に住んでいると気付きませんが、外国人には日本=食の大国のイメージが少なからずあるようです。
その日本の中でも北海道や福岡などそうそうたる食の都市に隠れて新潟もメシウマ都市だったりします。

参考:飯が美味い都道府県ランキングでけたった

ギー潟周辺も多分にもれず旨い店がいっぱいありますので僕の独断&偏見チョイスですが少し紹介しようと思います。

柿屋

※ギー潟から徒歩5分以内


取材拒否の中華系定食屋。
いわゆるきたなシュランで近くを通っても見逃してしまいそうな目立たない店構えながら連日満員の大盛況。
味と安さと量で地元の家族連れから学生、サラリーマンに愛されている。
おすすめは4種の週替わり定食。昼は700円、夜は750円。

中央食堂

※ギー潟から車で10分以内

新潟市中央卸売市場内にある定食屋。
市場にあるので刺身定食など想像を裏切らないクオリティだし、刺身以外の定食もかなりうまい。
市場で働く人向けの定食屋だが一般の人も利用できる。
ただ14時ぐらいには閉まるし休みも市場に準ずるので注意。

メリーズ

※ギー潟から徒歩20分以内

石山出張所近くのパン屋。
100円ぐらいからおいしい惣菜パンや菓子パンが食べられる。
そしてパンを購入するとコーヒーが無料
天気のいい朝に外のテラスで食べるのが最高。
日曜日は300円ごとに30円のサービス券がつく。

勇楽飯店

※ギー潟から徒歩5分以内

焼肉とラーメンがメインのお店。
焼肉屋なのかラーメン屋なのかはもはやどうでもよい
「うまけりゃコンセプトなんぞどうでもいいだろ」的な香りがプンプンするのであえて聞かないのが通。
客はだいたいタクシーの運転手で地元の人でもあまりいかないマニアックさにとっても好感が持てる。
食べログをみていただけるとどれだけマニアックかわかる。星ついてないんだもの。

Patissier Caffe Orleans

※ギー潟から徒歩5分以内

ケーキハウスチコが移転してからスイーツ不毛の地だった石山地区にさっそうと現れたケーキ屋さん。
たぶん今年になってから開店したと思われる。
カフェスペースもあってゆっくりできるが、ケーキセット的なものはない。(検討中だそうです)
ケーキはアットホームな風花系ではなくどちらかと言えば高級感あるルーテシア系

ばるむ食堂

※ギー潟から徒歩5分以内

静岡の名物ファミレスさわやかを思わせるげんこつハンバーグのお店。
土日は学生で溢れている。

とりあえず第一弾はこんな感じ。
第二弾はGW中に更新したい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする